フルオーダーの家づくり

タワマン暮らしの夫婦が、建築家と新築戸建て建てます

貸家にお引越し

家を建てるまでの仮住まい

マンション購入の申し込みがあったので、仮住まいにお引越しです。すぐに出るつもりだったので、区と戸建てという条件で決定。戸建ての貸家って少ないんですね~ 20年前くらいに建った建売ぽい建物で90㎡の3階建て。間口が狭く奥に長い敷地&建物形状。

 

仮住まいの困りごと

・3階建ての戸建てを借りたので、階段で家具が上がらない

・冷蔵庫が2階に上がらないので、小さい冷蔵庫を買い直した

・湿気がすごくて靴や服がカビた

・マンション生活に慣れていたため、複層階の生活導線が大変

・家の中に虫が多い(クモやゴキ・・)

・夏は熱がこもって3階がとんでもなく暑い

・冬は日の当たらない1階が寒い

・玄関出てすぐ外(マンションは内廊下)

・風が強いと3階が揺れる

 

貸家に来てカビた家財という代償を支払い、家づくりに活かしたいことが色々わかったのは、すごく良かった!マンションから戸建てだと想像していたのとかなり違うことが多いので、一旦戸建てに行くと自分たちの生活スタイルと間取りを突き合わせて考えられました。

 

仮住まい 仮住まい戸建て 仮住まい失敗 仮住まい選び 戸建てデメリット 戸建て困り事 戸建て湿気 今の家の不満 貸家の不満 戸建て家具入らない 戸建て冷蔵庫入らない 戸建てマンション違い 戸建てとマンションの違い 3階建て揺れる 3階建て暑い 3階建て階段 3階建て家具搬入 戸建てカビ 家づくりに活かしたい 風通し悪い

 

家づくりに活かしたい                      

・風通し

マンションはカビとは無縁だったので、油断していました。実家の戸建てでも見たことのないくらいカビが生えました。これは24時間換気がないことと、風通しの問題が大きそう。3階の熱気も風通しで解消できるかも。マンションは高層階だったのもあり、窓を開けると一瞬で換気が出来たのも好きだった。

 

・戸建ては家具の搬入に注意                    

家具が入らない点は、考慮して階段の形状などを考えた方が良さそう。引っ越し屋さん曰く螺旋階段は大きな家具は持ち上がらないそうです。

 

・生活導線

この階に何があると便利という想像しながら間取りを決める。外部と内部の繋がり(玄関開けてすぐ道路から見えるはやめる)

 

・暑さ寒さと家の丈夫さ

住宅性能重要!できれば快適に安心して暮らせるおうちがいいな。

 

・細長いうちは嫌

間口が5ⅿくらいの土地だと、内寸がだいたい3.5ⅿくらいのおうちになります。そうすると家具の配置はおのずと決まってくるので、よくある細長い土地は避けたい。

 

 

戸建てとマンションの違い

戸建てとマンションの違いで大きいのは、ご近所付き合い。マンションは外部と遮断されていて匿名性が高いですが、戸建てはこの家に住んでいる人というのが見えやすい。

ゴミ出しや地区のお付き合いなど管理人さんが教えてくれるわけではないので、誰かに聞かないといけない。育児休暇中で家にいることが多かったので、外にいて通りかかる方に挨拶したりを心がけていました。そのうち、面倒見の良い方がわかってくるので、その人に色々教えてもらいました。

戸建てでもご近所付き合いしなくても暮らしていけるけど、マンションより確実にそういう機会は多くなるので、嫌な人はマンションの方がいいのかな。災害も増えてくるだろうし、子供たちを見守ってもらえている安心感もあったりして、近所の方に自分たちを知ってもらうというのは大切なことだなと個人的には思っています。

借りたおうち周辺は、その土地にずっと住んでいる人が多く、年配の方も多い場所。井戸端会議もよく見かけます。人の目が多いせいか犯罪なども少ないようです。友人はマンションの駐輪場に侵入されて電動自転車の電池パックをすべて盗まれたそうですが、我が家はうっかり鍵つけっぱなしでも自転車を盗られたことはありません。

周囲にどんな人が住んでいるのか、何があるのかは土地探し、家づくりに重要な要素だなと感じました。人の顔が見える場所に住みたいな。